会社が変わる「仕掛け」道

どんなに素晴らしい施策や制度も運用と継続的な改善がともわなければ成果は出ません。定着する『仕掛け』を突き詰めるCFOジャパンのブログ。

投稿者 Top Leaders 事業部長 後藤康弘:

2022年1月施工 改正電子帳簿保存法の要件緩和と義務化について

2022年1月施工 改正電子帳簿保存法の要件緩和と義務化について

2022年より改正電子帳簿保存法が施行されました。
以前より、各種法律では帳簿関連書類を紙で保存することが義務化されていました。しかし、仕事の効率化、生産性の向上といったデジタル化の推進(DX)やエコに対する取り組みなど、このような風潮を受けて、帳簿関係書類を電子データで保存を可能にしたものが電子帳簿保存法です。

最大250万円給付の事業復活支援金の申請スタート

最大250万円給付の事業復活支援金の申請スタート

コロナウイルスの長期化により、会社運営に影響を受けた皆さまの事業継続、回復のために設けられた支援金が「事業復活支援金」です。
この支援金は、要件を満たす全ての方に支給されるため、コロナの影響を受け、尚且つ、給付要件を満たしている方は申請必須と言えます。
それでは、簡単ではございますが、給付要件や給付額、申請期間について見ていきたいと思います。

【終了】NEWS/WEBセミナー11/26開催 『コロナ関連融資の事例と資金調達成功のための資金繰り改善のポイントや決算書の見せ方・作り方』

【終了】NEWS/WEBセミナー11/26開催 『コロナ関連融資の事例と資金調達成功のための資金繰り改善のポイントや決算書の見せ方・作り方』

【参加者特典付無料オンラインセミナー】
コロナウイルスの影響を受け多くの業種、企業様で売上が減少し、資金繰りにご苦労する企業様が多くいらっしゃいます。
資金繰り改善や融資を今、または将来的にお考えの企業様を対象とした、無料セミナーを開催します。

【終了】News/Webセミナー「リーマンショックにならうWithコロナ」7/29 14:00

【終了】News/Webセミナー「リーマンショックにならうWithコロナ」7/29 14:00

【オンライン】
リーマンショックにならうWithコロナ…成長企業はやっている
〜経営者におすすめな逆の発想!?選択肢や成功事例をご紹介〜

日時:2021年7月29日(木)14:00-14:30
開催方法:Zoom
詳細はこちら

◆こんな方におすすめ

・他社と違う方針や施策を行いたい
・コロナ禍だからこそ攻めの経営がしたい
・コロナ禍でも業績が好調または、ダメージはあまりない
・afterコロナを見据えた動きをしたい
・外部環境がマイナスの時、経営者としてどうすべきか迷っている etc ・・・