
改めて「人事制度とは?」について考えてみたいと思います。
社員を雇用すれば、その労働の対価として給与を支払います。
社員からすれば「今の給与は自分の働きからすると安い」「どうやったら給与が上がるのだろうか?」「なぜ、あの人の給与は私より高いのだろうか?」などと感じることもあると思います。
中小企業においては、これらの疑問に答えることができる制度が確立していない場合も多いものです。
どんなに素晴らしい施策や制度も運用と継続的な改善がともわなければ成果は出ません。定着する『仕掛け』を突き詰めるCFOジャパンのブログ。